
療養部 ミニ夏祭り
コロナに悩まされる日々の中、利用者様の笑顔を守る為、感染症対策に徹しながら、夏の雰囲気を最大限に表現した装飾、お祭り気分を存分に味わえる出店屋台等、療養部の“夏”を楽しんで頂きました。
![]() 夏祭りスタートの挨拶!緊張気味です!はりきっていきましょう!!
![]() 金魚すくいならぬ魚釣りゲーム、どんな大物が釣れましたか?
![]() ストラックアウト風ボール入れ!私が入れるぞ~とみんな必死・・・誰が一番入ったかな?
![]() ![]() 昼食はおまちかねのたこ焼き&そば飯 あまりの美味しさにほっぺが落ちた!?
![]() ![]() ![]() ![]() おやつは夏祭り王道のフワフワの綿菓子と冷え冷えのかき氷とチョコバナナ☆映える写真も添えてお届け☆
![]() ![]() 夏祭りの最後はやっぱり花火ですよね。久しぶりの花火に利用者様も職員も大喜び! |
桜園療養部の食堂にて昼食会を行いました。
昼食はレオックフーズのお弁当を、皆さん美味しそうにお召し上がりになりました。
![]() ![]() 台風9号が心配されましたが、皆さんの気持ちが通じたのか、雨は降らず車内ではたくさんおしゃべりをして楽しく爽快な気分を味わいました。
![]() ![]() おやつ(プリンアラモード)を笑顔でお召し上がりになりました。
![]() コロナ渦ではありますが、皆さん楽しい一時を過ごされたようでした。 |
新型コロナウイルスPCR検査の実施について(報告)
![]() |
おやつ作り
今、話題のおやつ「マリトッツオ」を作りました。
生クリームを一生懸命泡立てて、時々味見をして(味見は大事)ふんわりパンに生クリームをこれでもか!という位はさんで出来上がり! 待ってましたとばかりに、口いっぱいに頬張る人や少しづつ味わって食べている人、それぞれに100%の笑顔を見せて下さいました。 さて、次は何を作りますかね~??お楽しみに!! ![]() ![]() ![]() ![]() |
おやつ作り
感染症対策にて、外出、外食が出来ない状況の中、少しでも喜んでもらえるようにとおやつ作りを行っています。
おやつ作りに参加しながら、味見をしてみたり、早く食べたいと熱い視線を送る姿・・・ 出来上がったものを美味しそうに食べられる姿を見て、次は何にしようかと職員も必死です!! 今回はその一部をご紹介♪ ミニパフェ
![]() ![]() たこ焼き
![]() ![]() フルーツサンド☆ダルゴナコーヒー
![]() 今月はチョコバナナこいのぼりを作りました。
![]() バナナの皮をせっせと剥き、チョコレートソースやスプレーチョコ等をたくさん飾り、一人ひとり違ったこいのぼりが出来上がりました。
自分で作ったおやつは格別なようであっという間に食べられ、大満足だったようです。 ![]() ![]() ![]() |
新型コロナウイルスPCR検査の実施について(報告)
![]() |
養護部 作品制作 鯉のぼり
今回は作品制作で鯉のぼりを作ってみました。
さてさてどうなるやら?初めは色を塗って頂きました。 ![]() 次は目を貼って頂きました。上手に貼れたでしょうか?
![]() ジャーン!!
いっぱい鯉のぼりが出来ました。 ![]() 来年は川で泳ぐ大きな鯉のぼりを見に行きたいですね~ |
療養部お楽しみ会を開催しました。
今年度最後の行事はいつもと違った昼食を頂きました。
洋風テイクアウトで皆さんお腹いっぱいになられました。 ![]() ![]() 食後は八女方面へドライブに行きました。久々のドライブで嬉しそう。
![]() ![]() おやつはケーキを召し上がりました。
![]() 天候に恵まれ、気持ちの良い春の陽気に包まれながらのドライブでした。 来年は桜の木の下で行事が出来たら良いなと思います。 |